全身トゲだらけ、まさにイガグリガ二 浜名湖・遠州灘のカニ

南浜名湖はカニの産地、全国でも珍しい海につながる浜名湖は多くのワタリガニ類などが海と行き来し育ち、深海にもつながる舞阪沖からは深い海のカニが揚がります。
ここでは市場に揚がる浜名湖のカニと海のカニのうち合計16種を紹介しています。
舞阪漁港の底曳き漁などででごく少量揚がるカニが前進トゲだらけのカニ、その名もイガグリガ二です。
実際素手では痛いほどのトゲに覆われています。
市場ではミルクカニとも呼ばれおいしいそうですが、少量水揚げのため、誰も(きっと誰かが食べているのでしょうけれど)味を伝えられません。
ミルクとはその味だと聞いています。

どうでしょう、こんなトゲに覆われています。
遠州灘・浜名湖のカニを紹介してきましたこのシリーズですが、明日はいよいよ最終回、浜名湖ドウマンの登場です。