舞阪の自然パネルご活用ください 舞阪漁港の12か月・舞阪漁港の深海魚

舞阪の自然を守る会では舞阪協働センターの展示スペースを活用して舞阪の自然観照のパネル展示を通年で行っています。
写真は「ちゅうなあ通信」や本ブログでの舞阪お魚歳時記を書く氏原一郎さんによるもの、現在までに舞阪漁港の12か月(各月を代表する魚のパネル12枚)と、舞阪の底曳き漁(共栄丸)の深海魚(12枚ほど)ととらふぐパネル1枚を用意しています。
昨年度は夏休み展示として西区役所の1Fロビーに24枚の展示を行っています。
今後も増やしてゆく計画ですが、学校関係などの展示の場合は無料貸し出しを行っています。ご相談ください。
また商業のイベントでの活用の場合は舞阪の自然を守る会への協力金をいただきます。

今後として「浜名湖の魚の12か月」、「遠州灘・浜名湖のエビ類」。「遠州灘・浜名湖のカニ類」などの用意を予定しています。
作成には資金が必要です。ご級力いただければ幸いです。
今後お問い合わせください。